おしゃれで便利な家具を定額で借りられる、家具のサブスク(サブスクリプション)サービス。
魅力的ではあるものの、「レンタルするメリットはあるのかな」「購入したほうが安くないの?」などの不安があると、なかなか踏み出せませんよね。
しかし家具のサブスクをうまく活用すれば、一時的に家具を利用したい一人暮らしや単身赴任の方はもちろん、家族構成に合わせて家具を入れ換えたいファミリーなど、さまざまなニーズに応えられます。
この記事では、家具のサブスクの選び方や、あなたのニーズに合ったサービスを紹介します。
好みのサービスはどれか、ぜひ検討してみてください。
目次
おしゃれな家具やブランド家具を長期・短期利用…家具サブスクの種類とは
家具サブスクの料金形態は、家具1つに対して月額料金を支払うシステムが一般的です。
利用するアイテム数と契約期間に応じて月額料金が決まります。
音楽や動画のサブスクとは異なり、家具を利用し放題ではないことに注意しましょう。
また家具サブスクは、サービスによって取り扱っている家具の種類や期間などの利用条件が大きく異なっています。
家具サブスクの特徴を知り、自分に合ったサービスを選ぶことが大切です。
ここでは、大まかな違いを3つに分けて解説します。
ハイブランドやおしゃれな家具を長く利用できる高級家具サブスク
家具サブスクには、部屋の景観をランクアップしてくれるハイブランドやおしゃれな家具を取り扱っているサービスがあります。
定価では手が出にくい価格の家具や、デザインにこだわったものをお手頃な価格で利用したい方におすすめです。
短期利用ができるサービスを選べば、気分によって部屋の雰囲気を変えたり、高級家具を一時的に楽しんだりと、気軽に家具の変更を楽しめるでしょう。
サービスによっては、ブランドやテイストに絞った検索ができます。
必要な道具としての家具ではなく、生活に彩りを加えるプラスアルファの要素として楽しみたい方にぴったりです。
一人暮らし・ファミリー向けの家具を長く利用できる生活様式に合った家具サブスク
一人暮らしやファミリー向けの家具を多く取り揃え、長期的な利用がしやすいサービスを提供している家具サブスクも人気です。
長期契約するほど月額料金が安くなる傾向があり、月々のコストを抑えられます。
機能性や使いやすさを重視したブランドを取り揃えているので、生活サイクルや家族構成の変化にも対応しやすいです。
また、子ども用のダイニングチェアや学習用の棚など、使用期間が限られている家具の利用もおすすめできます。
子どもの成長に合わせて入れ替えるのもよいでしょう。
3.さまざまな家具をお試し利用できる短期の家具サブスク
最低契約期間が短い家具サブスクを選べば、さまざまな家具をお試し利用できます。
家具はサイズが大きいものも多く、値段も高額になりやすいため、購入には慎重になる方もいるでしょう。
買ってから「予想と違った」「使いづらい」と感じても、返品や処分するにも手間がかかりますよね。
しかしお試しで家具を使ってみれば、こうしたミスマッチを防ぐことができます。
購入するよりも気軽に使えて、合わないと感じれば返却できる手軽さが人気の理由です。
家具サブスクのメリット
近年家具サブスクの人気は高まっているものの、購入と比べてどんな良さがあるのかピンとこない方もいるのではないでしょうか。
ここからは、家具サブスクのメリットを解説します。
ほしい家具が一気に揃えられる
一人暮らしや単身赴任、家族が増える場合など、生活が変化するときに一気に家具を揃えると大きな出費となります。
必要最低限の家具だけでも、数万円から十数万円かかることを覚悟しなければいけません。
しかし、家具サブスクなら、購入するよりも低い月額料金で利用できるので、初期費用を抑えつつ多くの家具を揃えることができるでしょう。
また、費用がかさみがちな新生活のスタート時に家具サブスクを利用し、その後自分で購入したいものを少しずつ買い揃えていくのもおすすめです。
家具1つずつに月額料金がかかるシステムを活かし、生活スタイルや金銭事情に合わせて臨機応変な利用ができるのも、家具サブスクのメリットといえます。
高額な家具を気軽に利用できる
家具はハイブランドやデザインが洗練されたものほど費用がかかります。
おしゃれな部屋で過ごしたいという気持ちがあっても、家具やインテリアにこだわるほど「気軽に購入できる」という点からは遠ざかってしまうでしょう。
また、高級なものほど「失敗したらどうしよう」「部屋に似合わないかもしれない」と思い、購入に慎重になってしまうものです。
一方、家具サブスクなら高額な家具を月額で利用できるので、コスト面での負担を大きく下げられます。
高級家具をお得な料金でお試しできるのは、家具サブスクならではのサービスといえるでしょう。
家具サブスクには利用した家具をそのまま買取できるサービスも多いので、気に入れば自分のものとして使い続けることもできます。
気になる家具をお試し利用できる
家具は比較的サイズも大きく、デザインも一つひとつ異なるため、「買ってみたら使いにくかった」「イメージと違った」という失敗が起こりがちです。
ほかの家具とのバランスや使い勝手は、実際に利用してみないと気づけないことも多いですよね。
家具サブスクなら購入するよりも安い月額料金で利用できるため、購入を悩んでいる方がお試しで利用するのに便利です。
実際に使いながら、本当に必要かどうかをじっくり見極められるでしょう。
引っ越しの荷物をコンパクトにできる
家具サブスクは、引っ越しの荷物をコンパクトにできる点でも魅力的です。
たとえば単身赴任を終える場合、自分で購入している家具は処分するか自宅に運び入れるかの方法を取る必要があります。
大型家具の処分には費用がかかることが多く、売りに出すにも手間や負担は大きいでしょう。
その点、家具サブスクは解約時に引き取ってもらえるため、引っ越しの家具を減らすことも簡単です。
手間や時間を掛けずに身軽な状態で転居できるのが魅力です。
必要であれば、新しい部屋に合わせた家具へと入れ替えてもよいでしょう。
単身赴任の方や転勤族の方にはメリットが大きいサービスです。
家具サブスクのデメリットと契約時の注意点
家具サブスクをこれから利用しようと考えている方は、家具サブスクのメリットだけでなくデメリットや注意点も知っておくと安心です。
以下の点を押さえておきましょう。
サービスごとに最低契約期間が違う
家具サブスクは、サービスによって最低契約期間が異なります。
月々の利用料金だけをみて決めるのではなく、契約期間も含めた利用料金で検討するのがおすすめです。
利用期間の選択によっては、月額料金もかなり変動するサービスもあります。
長期間の契約をすると月額料金は抑えられますが、短期間での解約ができない点に注意しましょう。
配送料金や返却料金などがかかることもある
家具サブスクには、配送料金や返却料金を設定しているサービスも多いため、月額料金以外に費用が発生する可能性があります。
予期せぬ出費に慌てることのないよう、あらかじめ料金システムを確認しておきましょう。
配送料金や返却料金は利用する家具ごとにかかるケースが多く、利用数が多く、また大型の家具ほどコストが高くなる傾向があります。
出費を月額料金のみに抑えたい場合は、配送料金や返却料金のない家具サブスクを選ぶのがおすすめです。
ほしい家具が借りられないこともある
家具サブスクで取り扱っている家具には在庫の限りがあるため、タイミングによってはお目当ての家具がすでに借りられている可能性があります。
気になっている家具の在庫の有無をよく確認してから家具サブスクのサービスを選びましょう。
一人暮らしで家具サブスクで揃えたら月いくら?
実際に家具サブスクを利用する前に、どのくらいの支出になるのかイメージしてみましょう。
ここでは「一人暮らしの方が新生活をスタートする場合」を例に、シミュレーションします。
なお、今回のシミュレーションでは家具サブスクサービスのひとつ「CLAS」で取り扱われているものを参考にしています。
サービスによって値段が変わるため、あくまで参考としておいてください。
まず、生活でもほぼ必須となる「洗濯機」「冷蔵庫」「レンジ」の3つを家具サブスクで借りた場合の月額料金はこのようになります。
商品 | 月額(税込) | 年間総額(×12ヶ月) |
maxzen 全自動洗濯機 | 2,200円 | 48,400円 |
118L 2ドア冷凍・冷蔵庫 | 1,980円 | 23,760円 |
フリーヘルツ電子レンジ | 990円 | 11,880円 |
これで、月々の合計は「5,170円」となります。
そのほか、寝るためのベッドや勉強・テレワーク用などにデスクも借りることとします。
商品 | 月額(税込) | 年間総額(×12ヶ月) |
ひのき すのこ ベッドフレーム | 2,640円 | 31,680円 |
3Dメッシュボンネルコイル マットレス | 1,650円 | 19,800円 |
L型アベニュー デスク | 1,650円 | 19,800円 |
生活必需品である洗濯機、冷蔵庫、レンジに加えて数点の家具を利用しても、月々「11,110円」で新しい生活をスタートできます。
上記に挙げた家具や家電をもし購入していたら、初期費用はかなり高額となってしまいます。
金銭面に余裕を持って一人暮らしを始めたい方には心強いサービスといえます。
ただし、年間通しての金額で見ると、総額で「155,320円」となり、購入するよりも高くかかってしまっている可能性もあります。
たとえば電子レンジやマットレスなど、安くても良いと思うものは購入し、今は持ち合わせがないために洗濯機や冷蔵庫はサブスクを利用して後に買い取るといった使い方も良いかもしれません。
ニーズ別・家具サブスクのおすすめ3選
家具サブスクは種類も多く、各サービスによって特徴も異なるのでどれを選んでいいのか悩みますよね。
ここからは、家具サブスクを検討している方に向けておすすめのサービスを3つご紹介します。ご自身のニーズと照らし合わせて、検討してみてください。
憧れのカリモクやハーマンミラーが使える!「subsclife(サブスクライフ)」
subsclifeは、家具のデザインにこだわりたい方におすすめのサービスです。
インテリアや家具好きにはたまらないおしゃれで機能性の高い家具を、手頃な月額費用で借りられます。
subsclifeで利用できる家具はすべて新品なので、きれいな家具が届くという安心感があります。
また、配送の日時を設定できるので、配達時に不在で受け取れないという事態を避けやすいでしょう。
subsclifeの利用期間は、3ヶ月~24ヶ月の間で自由に設定可能です。
利用期間が終わったら返却、購入、継続利用の3つから好きな選択肢を選べます。
サブスクとして利用しながら、気に入れば自分のものとして所有できるのは魅力です。
ただし、中途解約には手数料がかかることに注意しましょう。
中途解約時は残りの利用期間に応じた月額料金がかかり、はじめに設定した利用期間分の料金は必ず支払うシステムです。
subsclifeは他社にはない人気ブランドを多く取り扱い、ラインナップも豊富なサブスクサービスです。
「ハイブランドの家具をコストを抑えて使いたい」「部屋をお気に入り家具で彩りたい」という方は、ぜひチェックしてみてくださいね。
ディノスの良質な家具を長期利用「flect(フレクト)」
flectはカタログ通販・テレビショッピングで有名なディノスが提供している、家具のサブスクサービスです。
収納家具の豊富さが強みとなっており、キッチンや衣類、トイレなどさまざまな場所に対応した家具が選べます。
コーディネート例や商品を紹介するコラムも充実し、利用前にじっくり検討できるのもうれしいポイントです。
また、キッズ用品も人気があります。
成長や生活の変化が早い子どもに合わせて家具を臨機応変に入れ替えていきたい場合に、flectは存分に利用できます。
flectの利用期間は、3ヶ月~24ヶ月から選べます。
最長の24ヶ月レンタルしても、商品の定価を超えることはありません。
利用期間後は返却も可能ですが、気に入ればそのまま家具をもらうこともできます。
flectで利用できる家具はすべて新品なので、気兼ねなく使える点も高評価です。
「もし気に入ればそのまま使い続けたい」「使い勝手のよい家具をコストを抑えて利用したい」という場合に、flectは魅力的なサービスでしょう。
気になる家具や家電を好きな期間だけ利用「CLAS(クラス)」
CLASは総会員数20万人以上を誇る人気の家具サブスクサービスです。
「“ちょっといいな” が、買わずに使える。お試しできる。」のスローガン通り、シンプルながら高級感ある家具が手ごろな価格で利用できます。
CLASが多くの方から選ばれている理由のひとつは、サービスの使い勝手の良さです。
多くの家具サブスクサービスが最低利用期間を設けているなか、CLASはいつでも解約ができます。
利用期間3ヶ月を過ぎれば、返却や交換時の料金もかかりません。
サービスの縛りが少なく、月額料金以外の料金が発生しにくいのも魅力となっています。
一点、CLASで利用できる家具には、リペアやクリーニングを施したセカンドハンド品と呼ばれる家具も含まれていることに注意してください。
ただし、セカンドハンド品は1つひとつ細かく検品され、質のよい状態で提供されているため、新品との差はあまり気にはならないでしょう。
「気分に合わせて家具を気軽に入れ替えたい」「処分するのは面倒」と感じている方は、CLASで家具サブスクを試してみてください。
契約前に知っておきたい、家具サブスクに関するQ&A
最後に、家具サブスクでよくある質問にお答えします。利用する前に疑問や不安を解決しておきましょう。
サービス・商品によっては月額500円から利用できるものがあります。
ただし、実際の月額料金は選ぶ商品と利用期間によって異なります。
自分の使いたい商品を確認し、設定された月額料金をチェックしてみましょう。
2つの違いは、利用できるものの種類と数です。
家具サブスクでも家電も扱われていることが多く、選べる商品の種類が豊富という特徴があります。
また、デザイン性に優れた家具や、インテリアになじむような家電が扱われている傾向もあります。
一方の家電サブスクでは、家電だけを扱っているサービスが一般的です。
利用できる家電は、生活に欠かせないものや機能性に優れたハイクラス家電などが中心となっています。
普通に生活をしているなかで付いてしまった汚れやキズは、修理などの追加料金がかからないサービスも中にはあります。
利用中に汚したり壊したりする可能性がある子育て中の方などは、補償のシステムがしっかり整っているサービスを選びましょう。
まとめ
家具サブスクは、気になる家具やハイブランド品も安いコストで気軽に利用できる便利なサブスクです。
各サービスによって料金形態や利用期間が異なるため、それぞれの特徴をしっかり理解し、自分の生活スタイルやニーズに合ったものを選ぶことが大切です。
家具サブスクで取り扱っているアイテム数は非常に多く、スタイリッシュなものも多いので、気になる家具があればぜひ利用してみてくださいね。